
院長
嶺井 定一(みねい ていいち) | ||
---|---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 腎疾患および血液透析療法 |
|
所属学会 資格 |
日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本透析医学会透析専門医 身体障害者福祉法第15条指定医 |
|
略歴 | 1961年 | 久留米大学医学部卒業 久留米大学医学部泌尿器科学教室入局 |
1966年 | 久留米大学医学部臨床系大学院卒業(医学博士) 久留米大学医学部泌尿器科助手 |
|
1967年 | 沖縄赤十字病院泌尿器科勤務(泌尿器科部長) | |
1971年 6月 | 嶺井医院(泌尿器科)開設 | |
1978年 4月 | 久留米大学医学部泌尿器科非常勤講師(1993年8月まで) | |
1984年10月 | 琉球大学医学部泌尿器科非常勤講師(1992年12月まで) |
副院長
嶺井 ミツ(みねい みつ) | ||
---|---|---|
専門分野 | 婦人科疾患全般 更年期障害 思春期相談 |
|
所属学会 | 日本婦人科学会専門医 | |
略歴 | 1961年 | 東京女子医科大学卒業 |
1962年 | 久留米大学医学部産婦人科学教室入局 | |
1967年 | 沖縄赤十字病院産婦人科勤務 | |
1968年 8月 | 嶺井医院(産婦人科)開設 | |
1971年 6月 | 嶺井医院(産婦人科・泌尿器科)開設 |
泌尿器科医師
嶺井 定紀(みねい さだのり) | ||
---|---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 (前立腺疾患,尿路結石症など) |
|
所属学会 資格 |
日本泌尿器科学会専門医・指導医 | |
略歴 | 1995年 | 北里大学医学部卒業 |
1996年 | 北里大学医学部泌尿器科学教室入局 | |
2001年 | 北里大学医学部泌尿器科研究員 | |
2002年 | 学位取得(医学博士) | |
2006年 4月 | 嶺井医院(泌尿器科)勤務 |
泌尿器科医師
嶺井 定嗣(みねい さだつぐ) | ||
---|---|---|
専門分野 | 泌尿器科全般 腎疾患および血液透析療法 |
|
所属学会 資格 |
日本泌尿器科学会専門医・指導医 日本透析医学会透析専門医 日本泌尿器内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医 日本内視鏡外科学会 腹腔鏡技術認定医 緩和ケア研修修了 身体障害者福祉法第15条指定医 |
|
略歴 | 1994年 | 日本大学医学部卒業 日本大学医学部泌尿器科学教室入局 |
2001年 | 日本大学大学院医学研究科博士課程大学院卒業 学位取得(医学博士) |
|
2003年 | 日本大学板橋病院泌尿器科勤務(有給助手) | |
2005年 | 北里研究所病院泌尿器科勤務 | |
2013年 | 北里研究所病院泌尿器科(泌尿器科副部長) | |
2014年 | 嶺井医院(泌尿器科)勤務 |
スタッフ
明るく元気なスタッフが心を込めた対応を致します。
当院では、円滑な医療体制で患者様のあらゆるニーズにお応えできるよう、安全・安心な診療を患者様へご提供できるよう、スタッフひとりひとりがんばっております。